top of page
ブドウの葉
清川ファーム株式会社ロゴ

会社案内 –地域と福祉をつなぐ農業

神奈川県清川村 清川ファーム株式会社

会社案内

清川ファーム株式会社 ブドウ栽培 ワイナリー

ごあいさつ

障がい者が一人暮らしできる社会を目指して

清川ファームの原点は、「障がい者が自立し、安心して暮らせる社会をつくりたい」という強い願いです。

障がい者の就労支援は、単なる雇用ではなく、生活の基盤を整えることにつながります。

親がいなくなった後も、障がい者の方が自分の力で生活できるように――そのために、農業という地域に根ざした仕事を選びました。

清川ファーム株式会社
代表取締役 鈴木 健一郎

ブドウ畑

茶畑からぶどう畑へ

神奈川県愛甲郡清川村は、かつて茶畑が広がる地域でした。
しかし、時代の変化とともに茶産業は縮小し、耕作放棄地が増えていきました。
私たちは、その土地を活かし、ぶどう畑へと転換することで、新しい地域資源を生み出しました。
清川村唯一のぶどう畑として、地域の歴史を未来へつなぐ挑戦を続けています。

茶畑
シャインマスカット

農福連携で広がる可能性

清川ファームは、農業と福祉が手を取り合う場所をつくりたいと考えています。
障がい者が働きながら誇りを持ち、地域とともに歩む――そんな環境を実現することが私たちの目標です。
将来的には、ぶどう栽培だけでなく、ワインづくりにも挑戦し、
「農業を通じて障がい者の自立を支えるモデル」を確立したいと考えています。
この取り組みは、単なる事業ではなく、地域と人をつなぐ新しい価値を生み出す挑戦です。

苗木をもつ農家
25016529_m.jpg

清川村 清川ファーム株式会社 障がい者雇用

ビジョンを支える3つの柱

01

障がい者が誇りを持って働ける場をつくる

農業を通じて、安定した雇用と生活基盤を提供します。

02

地域資源を活かし、持続可能な農業モデルを構築する

清川村唯一のぶどう畑として、地域ブランドを育てます。

03

全国に発信し、共感の輪を広げる

ふるさと納税やネット販売を通じて、取り組みを広く知ってもらいます。

清川村 清川ファーム株式会社 ブドウ栽培

会社概要

事務所

〒243-0111 神奈川県愛甲郡清川村宮ケ瀬995-17

電話番号

046-258-9801

FAX番号

046-258-9802

代表

代表取締役  鈴木 健一郎

取締役

中倉 敬三・霜島 誠・鈴木 健一郎

農業技術指導

高谷 俊彦

資本金

950万円

設立日

2023年3月1日

bottom of page